ポロ
去年に引き続き今年も開催されたフォルクスワーゲンフェスト。場所がお台場になってアクセスも良くなったので、初めて参加してきました。本当は家族で行くつもりだったけど、息子が風邪を引いてしまい断念。 Polo GTI。ホント、バランスが取れてて大好きな造…
1年点検に持ち込みます。 POLOを法定1年点検に出す。 最初はいろいろと部品代やらかかるのかなと心配していたけれども、新車保証と有償オプションの契約が残っているとのこと。中古で買ったのだけれど、前のオーナーが新車購入後3ヶ月ほどで手放したというほ…
伊豆高原「きらの里」は、想像以上に里でした。 芦ノ湖クルージングの興奮冷めやらぬまま、伊豆スカイラインをひたすら南下し、「きらの里」に着きました。ドーミーでお馴染み共立メンテナンス社が手がける「”懐しい”と感じる原風景が広がる」里山をモチーフ…
梅雨のシーズン真っ只中ですが、この日は絶好の行楽日和、奇跡の快晴のもと、箱根芦ノ湖経由で伊豆高原にある「きらの里」さんへ宿泊旅行に出かけました。 天気にも恵まれて、まさに絵葉書のような芦ノ湖の海賊船に乗る 近隣の県の小学生は一度は来ているで…
最近は息子をろくに遠くまで連れて行けていないので、久しぶりに車に乗って遠出することにしました。新江ノ島水族館へ向かいます。
先週末、伊豆高原にある和風ペンション『山の辺』さんまで、一泊2日のドライブ旅行に行ってきました。
久しぶりにがっつりとうなぎを食べたいと思い立ち、東名高速をひた走り、行ってきました。三島の『桜家』さん。このお店は予約を受け付けていないので、店先にある名簿に名前と人数を書いて、ただひたすら待つのです。特に、休日は開店前から大勢待っている…
以前横須賀で食べた海軍カレーが思いのほか美味しかったのをふと思い出し、久しぶりに行ってきました。横浜横須賀道路、本町山中有料道路を走り、今回は京浜急行汐入駅前のカフェ『ハングリーボーイ』さんに入店です。ランチタイムを少し外して行ったのです…
この週末、全国的に発達した低気圧で、わが町川崎にも凄まじい量((いや分かってます。ひ弱です。これは仕方ない。))の降雪がありました。
静岡県は伊東にある「青山やまと」さんがいい宿との評判を聞き、ポロ納車後初のドライブ旅行に行ってきました。 東名高速~小田原厚木道路~真鶴道路~熱海ビーチラインを快調に飛ばします。7速のギアは実に小気味よくに繋がり滑らかに走ります。車内は静か…
よーく見たら、No.109に愛車ポロのトミカが売られていたので衝動買いしました。 この車、斜め後ろからの眺めが最高です。
Volkswagen Poloの慣らし運転がてら、横浜横須賀道路を南下し、葉山の濃厚なプリンで有名な「マーロウ」へ行きました。
以前「フォルクスワーゲンポロ TSI コンフォートライン Bluemotion Technology に乗り換えます。」に記載したポロですが、先日ようやく納車されました。中古だからと油断していましたが、まさかの1ヶ月待ちでした。その間、燃費の悪いゴルフヴァリアント2.0…
第43回東京モーターショーのプレビューナイトチケットを買ったので、会社帰りに東京ビッグサイトに立ち寄ってみました。モーターショーに行くのは本当に久しぶりで、確かあれは光岡自動車の「オロチ」を初めて見て衝撃を受けて以来だから・・・と調べてみた…
フォルクスワーゲンゴルフヴァリアントスポーツライン(2009年式)から、エコカーに乗り換えることにしました。